鍼治療・美顔鍼

大阪府池田市近辺で眼精疲労や頭痛・肩こりにお悩みの方、またお肌のたるみ、シミやシワが気になる方は当院にご相談ください。
鍼治療はマッサージでは届かない深層にある筋肉の凝りに直接アプローチすることで、根本的な改善が望めます。今までスッキリしなかった肩こりなどの症状が改善される場合もあります。

ひとつでも当てはまっていたら当院にご相談ください

  • 顔のたるみやフェイスラインが気になる
  • 口元のほうれい線が気になる
  • しわやシミが気になる
  • 顔の左右のバランスが気になる
  • 小顔になりたい
  • 顔・全身のむくみが取れにくい
  • 眼精疲労に悩んでいる
  • 首や肩が重い

当院の施術によってこんな喜びの声を頂いてます

お肌のトーンが明るくなった
むくみ・たるみが改善された
フェイスラインがすっきりした
しわやシミが少なくなった
リフトアップで小顔効果
化粧ノリが良くなった
代謝が良くなった
眼精疲労や肩こり、頭痛が改善された

エステや化粧品、美容器具などでは効果を得られなかったお肌の悩みが、美顔鍼で改善できる場合があります。

美顔鍼は、肌表面に働きかける治療法と違い、皮下にある筋肉や細胞に直接働きかけることができます。
そうすることでリンパや血流が促進され新陳代謝が活発になります。

当院の鍼治療・美顔鍼治療

人が本来持っている自然治癒力や免疫力を引き出すことで、根本的な改善を目指します。

鍼は髪の毛程度の太さの鍼を使用し、習熟した技術でほとんど痛みなく刺します。通常の施術で取れない痛みも、鍼なら筋の深層まで届き頑固な筋肉の緊張に対してとても有効です。

美顔鍼は、しわ、たるみ、くすみなどをとる美容鍼です。国家資格を持つ鍼灸師が施術するのでご安心ください。

鍼治療・美顔鍼の患者様の声を聞いてみる

■この夏に対しての症状には鍼灸治療がおすすめ!

自費治療

当院は阪急池田駅より徒歩 3 分にある、池田みやび整骨院です。

雨の日でも雨に降られることなく駅から来院できるので便利です!

長い梅雨が明け、蒸し暑く高温多湿になるこの季節がやってきました。
マスクを着け、例年の夏よりも暑さに対して敏感になる今年の夏ですが、熱中症に気を付
けていかないといけません。水分補給をしっかりとし、今年の夏を乗り切りましょう!
さて、本日はそんな夏の症状に対して、鍼灸治療がどのようにアプローチできるのかを説
明していきたいと思います!

・免疫力低下
・夏バテ
・食欲が出ない
・だるさ、むくみ
・冷え(クーラーのあたりすぎ)
・睡眠不足
これらの症状に対しては夏の暑さが原因で起こる症状になってきます。

夏に免疫力が下がる原因としては、冷たい飲み物などを多くとることで、胃腸が冷えてし
まい働きが低下してしまいます。免疫の約 70%は腸にあります、残りの 30%は自律神経に
よるホルモンの働きによって免疫力は高まっています。また、適度な運動や、前向きな思
考など、気持ちの向上も免疫力の向上に役立っております。
大部分の免疫が関与する腸の働きが低下してしまうと、免疫機能も低下してしまうことに
なります。
免疫力が低下してしまうと、感染症にかかりやすくなってしまい、身体が更に弱ってしま
う原因になります。

夏バテする原因として、東洋医学的な観点では夏の暑さで胃腸が弱ってしまい、やる気が
出ない・体が重だるい・全身の倦怠感・無気力といった症状があげられます。
疲れから、胃腸の働きが悪くなることもあり、そうなると元気が出にくいといったような
症状も出てきます。

また、クーラーの温度設定を低すぎる所で長時間居ると、身体が冷きってしまい、汗をか
かないことになり自律神経の失調が起きてしまいます。
汗をかかないと、疲労物質が体からうまく外に出せなくなってしまい、だるさが出たり、
肩こり・腰痛・慢性疲労などの症状が出ることがありますので注意が必要です。

食欲がでないというのも、夏バテによる症状で、暑さ・疲れにより胃腸の働きや、失調が
おき、生きていくためのエネルギーが入ってこず、精神の失調が起きて、更に身体が弱ま
ってしまうといった症状になってしまいます。

だるさやむくみと言うのは、必要以上に水分を取り過ぎている方に多い症状です。
東洋医学では、体の中にめぐる元気の気である(気・血・水)が必要以上に体内に留まり
悪さをしてしまうことにより起こります。

特に下腿への浮腫が顕著に出ることが多いです。浮腫は指でその箇所を数秒間押して離し
た際に戻りにくいといった場合や、靴下を脱いだときにその跡が全然戻らなかったりとい
ったような症状が挙げられます。
もちろん、夏の暑い時期に水分を取ることは重要ですが、取り過ぎても身体にとっては良
くないことなのです。

睡眠不足では、夏の暑い時期に身体のほてり・倦怠感がおこりなかなか寝付けないような
ことが起こってしまいます。
更にはようやく寝られても、寝汗をかいて気持ちよく寝られなかったり朝起きても眠りが
浅かったりと、十分に睡眠がとれず、昼間に眠くなったりすることが起こってしまいます。
このように、夏の暑い時期には胃腸の働きの失調や、疲れが起きてしまい、十分に睡眠が
とることが出来なかったり、なかなか寝付けなかったりしてしまうような症状があげられ、
免疫力が落ち、身体の不調を引き起こし様々な不調を引き起こしてしまいます。

東洋医学的に鍼灸治療とは、体のバランスが崩れ症状が出ているところに関係する経絡を
刺激しその経絡上にある内臓の機能を改善、修復を促し症状を改善させることになります。
内臓の働きは、弱まってしまい機能低下を起こしているものや、働き過ぎて過剰になって
しまい、他の臓器の働きを邪魔をして他の臓器の機能低下を引き起こしている場合もある
ので、それを見極め弱ってしまっている臓器に対しては機能改善を促す治療をし、逆に過
剰に働いてしまっている臓器に対しては、その働きを鎮める治療をし、他の臓器の働きを
邪魔しないように体のバランスを整え、症状の改善をはかる治療となっています。

では、このような症状に対して、鍼灸治療がどのようなアプローチができるのかというと、
まずは胃腸に対してのアプローチです。

胃腸が暑さで弱くなっていると、食べた物がうまく消化されず、栄養になりません。
そうなると、食欲があまり出なかったり、消化不良、下痢、むくみ、疲労倦怠感などの症
状が起こってしまいます。これこそが夏バテの原因となります。
更に胃腸は湿度の高い環境が苦手なので、今年の長い梅雨明けすぐのこの時期には特にこ
のような症状が起きてしまいやすいので、胃腸の働きを高くしていく治療をしていくこと
になります。
また、睡眠不足に関しては、なかなか寝付けない方、寝られても寝汗で気持ちよく寝るこ
とができない方のタイプがあります。
なかなか寝付けない方にも対応しているツボがありお灸や、鍼治療を行い、気持ちよく寝
られるような治療を行います。
寝汗で寝ても気持ちよく寝られない方は東洋医学的に【陰虚証】とされ、ほてりや、手足
が熱く寝ずらいといった症状もあるので、そのほてりや、手足の熱さ、寝汗をかかないよ
うにする治療を行います。この場合【陰虚】という症状に対して、体の中の陰の気が少な
くなってしまっているために、陽の気が上がっているように感じるため、陽気が盛んに見
える症状で実際は陽気は通常のバランスなのですが、陰気が少なくなっているのを補填す
るという治療法を行います。

このように、一見整骨院の鍼灸治療と聞くと筋肉に対してのアプローチだけかと思われが
ちですが、東洋医学目線でのアプローチも行え、その治療や、食事療法、普段の生活での
アドバイスもできる整骨院です。
夏バテや、クーラーのかかり過ぎによる体の不調は季節柄どうしようもないと諦めてしま
う方もいるかと思いますが、東洋医学的に考えた時には、そこには原因があるので、きち
んとした治療ができるので、胃腸の不調が起こった際には、薬による調整だけでなく、鍼
灸治療でも、アプローチできる症状となりますので、是非ご相談下さい!

お問い合せ

月~土 午前 9:00~12:30 午後 15:00~19:30
水曜午後、日曜休み ※祝日は診療致します。

お問い合せ